HOME > お客様の声 > 離婚後の内縁関係 > 3ページ目

お客様の声 離婚後の内縁関係 3ページ目

T・M様(神奈川県)離婚後の内縁関係2022:06:15:17:03:05

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 T・M様
住所地 神奈川県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 遠方で大変だったかと思いますが、マメに連絡を頂いていましたので、すべておまかせできる安心感もあり、依頼をしてよかったと思います。
日付 令和4年6月15日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

離婚届を提出し、たったの1ヶ月も経たぬ間に前夫が亡くなってしまい、同居中でも遺族年金は子供しか対象でないと年金事務所で言われ、仕方なく仕事をかけもちしWワークに身体が疲れていました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

問い合わせの際に親身に聞いて頂けて、対象の可能性がありますとの事。

また、完全成功報酬制との事。依頼してみようという気持ちになりました。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

遠方で大変だったかと思いますが、マメに連絡を頂いていましたので、すべておまかせできる安心感もあり、依頼をしてよかったと思います。ありがとうございました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

彼が亡くなってから3年経ちますが、さかのぼって年金が支給される事に。まさかの大金に驚いています。

離婚の際、こんな事になるとは思っていませんでしたが、亡き前夫は、私達の生活に姿をなくしても支援してくれているんだと感謝の気持ちになりました。

少しだけ憎しみのあった離婚当初ですが、今となっては後悔となり良い想い出ばかり思い出しています。

T・N様(埼玉県)離婚後の内縁関係2022:05:26:10:07:13

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 T・N様
住所地 埼玉県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 離婚後だと遺族基礎年金が出ないことに驚き、どのようにしていけば良いか分からなかった。

遺族基礎年金がいただける事の差は本当に大きく、子供がまだ小さいので今後2人で生きていくのに大変助かります。
日付 令和4年5月26日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

当初、子が遺族年金を請求し、遺族厚生年金を受給、遺族基礎年金は全額支給停止(母と生計同一のため)
子が受給後、当センターへ相談あり。離婚後の内縁関係として元妻が遺族年金を請求し、遺族厚生年金及び遺族基礎年金を受給した事例。

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

離婚後だと遺族基礎年金が出ないことに驚き、どのようにしていけば良いか分からなかった。

※当初、子が遺族年金を請求したものの、子が母と生計同一であるため、遺族基礎年金が全額支給停止となっていた状況。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

ネットで「離婚後 遺族基礎年金」と調べたところ、離婚していてももらえる可能性があるとこちらのHPを見つけたから。

また、成功報酬のみなので

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

相談のお電話対応も良く、すぐに対応してくれました。また成功報酬のみという所も助かりました。

揃える書類も細かく分かりやすく教えていただき、また進展がある事にメール、電話にて知らせていただけました。

分からない事や相談にもすぐ返答していただき、不安も解消できました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

正直ダメ元でお願いをしてみました。まさか受給が決定されるなんて思ってませんでした。本当にありがとうございました。

遺族基礎年金がいただける事の差は本当に大きく、子供がまだ小さいので今後2人で生きていくのに大変助かります。

自分自身ではどうするのか全く分からずまた時間も費やせないため、本当に感謝しております。

同じ境遇の方々に是非知っていただきたいです。

R・I様(神奈川県)離婚後の内縁関係2022:05:12:12:05:42

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 R・I様
住所地 神奈川県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント とりとめもなくお伝えしたことを申立書にまとめていただき、自分では思い及ばないような説明資料をご提案いただくなど、素人ではとても無理なことばかりで、お願いしてよかったと思いました。
日付 令和4年5月12日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

「事実婚でも遺族年金は受給できるが、離婚届を出していたら対象外」と聞いたことがあったので、そもそも請求できると思っていませんでした。

老親介護問題に追われるさなか突然の死別となり、両親も相次いで他界し、悩みというよりは、何が何だかわからないまま目の前のことで手一杯の月日をすごしていました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

請求できること自体、こちらのホームページで初めて知り、実際に支給決定された方の例も多く紹介されていたので、私もお願いしようと思いました。

夫、父、母と膨大な諸手続に追われる過程で、わからないことはプロを頼るに限るという体験を重ねていたため、独力でやってみる選択肢はありませんでした。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

メールと郵便のみのやりとりでしたが、いつもすぐに返信をいただけて説明もわかりやすく、むずかしい、できない、と思うようなことがまったくありませんでした。

進捗状況も適宣お知らせいただけたので安心でした。

とりとめもなくお伝えしたことを申立書にまとめていただき、自分では思い及ばないような説明資料をご提案いただくなど、素人ではとても無理なことばかりで、お願いしてよかったと思いました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

聞きかじりの知識や思い込みにとらわれず、専門家に相談することは大切だと思いました。

夫は現役生活もあと2、3年というところで急逝してしまい、共に第二の人生を楽しむことは叶いませんでしたが、1人でもがんばるから手伝ってねという気持ちです。

三浦先生のおかげで行く手に希望が持てました。ありがとうございました。

A・I様(北海道)離婚後の内縁関係2022:05:06:15:44:14

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 A・I様
住所地 北海道
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 親切な対応をして下さり安心してお任せすることができました。
日付 令和4年5月6日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

お金のことで悩んでいました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

ホームページを見て信頼できると思ったからです。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

依頼してほんとに良かったです。
親切な対応をして下さり安心してお任せすることができました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

生活が落ち着き病院にも通院することができ感謝します。

S様(愛知県)離婚後の内縁関係2022:04:23:14:32:58

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 S様
住所地 愛知県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 正直な所、お顔を見ないで相談をする事にためらいがありましたがとても親切で丁寧で実直に対応いただいたと感じました。先生に依頼して本当に良かったです。
日付 令和4年4月23日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

家庭の事情で離婚した数日後に元夫が亡くなり、私自身働いていたものの、学生の子供が2人おり先の生活に不安を抱いてました

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

年金事務所に相談したのですが、可能性は低いと言われ、諦めかけていたのですが、こちらのサイトを見付け、誰かに話を聞いて欲しいと思い依頼のお電話をさせて頂きました

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

正直な所、お顔を見ないで相談をする事にためらいがありましたがとても親切で丁寧で実直に対応いただいたと感じました。
先生に依頼して本当に良かったです。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

かなり難しい事案という事は承知していましたので支給が決定した時は、それまで暗い気持ちでいたのですが、これからの生活に希望が持てる様になりました。本当にありがとうございました。

K・H様(愛媛県)離婚後の内縁関係2022:03:12:13:35:54

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 K・H様
住所地 愛媛県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 自分一人では、いろいろ手続きなど途中で、くじけていただろう所ですが、やはり専門の所にお願いして何事も細かくスムーズに行われ、思ってた以上に早く結果が出て、おどろいています。
日付 令和4年3月12日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

社会保険事務所、市役所等に問い合わせするも十分に聞かずに「無理ですネ」の一言ですまされた事で、離婚後の内縁関係ではダメなのかナ!と。だれに聞いても「無理なんじゃないかナ」と言われていた事に悩んでいました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

何か方法はないものかと思っていたところ、たまたまユーチューブを見ていて説明がわかり良く「だめかも」と思ったりもしたのですが・・・もしかして、もしかするかもと思いお願いする事にしました。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

自分一人では、いろいろ手続きなど途中で、くじけていただろう所ですが、やはり専門の所にお願いして何事も細かくスムーズに行われ、思ってた以上に早く結果が出て、おどろいています。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

これからの老後の生活をして行く上で、自分の年金だけでは心細いと思っていたところでしたが、あきらめずに当センターにお願いして遺族年金が支給される様になり、良かったと思っています。ありがとうございました。

Y・Y様(東京都)離婚後の内縁関係2021:10:04:12:13:30

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 Y・Y様
住所地 東京都
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 手続きをあきらめたり自分でやって不認定等にならなくて本当に良かったです。ありがとうございました。
日付 令和3年10月4日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

亡くなったばかりで精神的に落ちていてもやらなければいけない手続き。
いざネットで調べれば認定の難しさ、複雑な事ばかり。正直無理だと思いました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

内縁関係を専門で取り扱っていたので。
色々と調べましたが、他で取り扱っている所はほぼゼロに等しかったです。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

提出する出来上がった書類を確認した時に「私には無理、絶対書けない」と思いました。
同時に「これだけのものを書かないと認定されないのか・・・」と驚き本当に依頼して良かったと思いました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

本当にホッとしました。私の収入だけでは生活費が足りないだけでなく、今の住居に住み続ける事も難しかったので。

手続きをあきらめたり自分でやって不認定等にならなくて本当に良かったです。ありがとうございました。

K・K様(三重県)離婚後の内縁関係2021:08:04:14:41:43

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 K・K様
住所地 三重県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント ネットでいろいろ調べたところ遺族年金で数々の難しい案件を扱っている社労士事務所という事だったため相談だけでもしてみようと思いました。
日付 令和3年8月4日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

夫が亡くなった時、親族から「離婚してたら遺族年金もらえなくて残念だね」と言われ、今後の生活に不安を感じていました。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

ネットでいろいろ調べたところ遺族年金で数々の難しい案件を扱っている社労士事務所という事だったため相談だけでもしてみようと思いました。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

最初に電話で詳しい事情の聞き取り時から「大丈夫!ちゃんと書類をそろえて申請すればもらえます」と言っていただき、何をどうすればいいかわからなかったので心強かったです。

離婚して戸籍も別、住民票も別住所にしていたので無理だと思っていました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

会社経営者であった夫を突然亡くし借金もあったため今後の生活に不安を感じていましたが、おかげさまで無事支給決定となり、ありがとうございました。

H・M様(兵庫県)離婚後の内縁関係2021:05:05:13:07:06

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 H・M様
住所地 兵庫県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 自分では考えつかないような切り口で、手段を提示していただき、作成された書類は、さすが専門家だなあと思われるものでした。
日付 令和3年5月5日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

離婚3日後に元夫が亡くなりました。離婚後も生活費を払ってもらう約束をしていたのですが、払ってもらうことができなくなり、これからどうやって生活していこうかと不安でいっぱいでした。

たった3日の違いで遺族年金がもらえないなんて…と悔しい気持ちでした。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

提出しなければならない書類をうまく書く自信がありませんでした。

確実に認めてもらえる書類を書くにはどうしたらいいのだろうとネットで調べているうちに、こちらのサイトにたどり着きました。

「完全成功報酬」が決め手でした。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

自分では考えつかないような切り口で、手段を提示していただき、作成された書類は、さすが専門家だなあと思われるものでした。

自分で作成していたら逆に不利になるような事も書いてしまっていたと思います。わからない事も電話をすると親切に対応していただけました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

決定通知書が届き嬉しさでいっぱいでした。これで安心して生活していけます。

離婚したら遺族年金はもらえないのが当たり前だと思っている人がほとんどだと思います。

知人などに遺族年金をもらえるようになったと話すと「どうして?」と驚かれました。全国遺族年金相談センターの存在をもっと多くの人に知ってもらいたいと思います。

存在を知ることのできた私は本当にラッキーでした。

O・Y様(神奈川県)離婚後の内縁関係2021:04:20:16:10:42

※下記の画像をクリックするとアンケートが拡大して表示されます。


氏名 O・Y様
住所地 神奈川県
事案内容 離婚後の内縁関係
コメント 疑問に思った事も教えて頂き、最初に電話で相談した時も受給出来る可能性があると言って頂いてほっとしました。
日付 令和3年4月20日

1)事案類型

離婚後の内縁関係

2)当センターに依頼する前にどんなことで悩んでいましたか?

亡くなった夫は、厚生年金の加入時や国民年金加入時に何度か変わっていたので、自分に受給資格があるのか。
また、離婚後の内縁関係が認められるのかわからなかった。

3)なぜ、当センターに依頼をしてみようと思われましたか?

複雑なケースなので専門家の先生にお任せするのが一番良いと考えました。

4)当センターに依頼をしてみていかがでしたか?

疑問に思った事も教えて頂き、最初に電話で相談した時も受給出来る可能性があると言って頂いてほっとしました。

先生に年金事務所に申請書を提出して頂いてから、丁度1か月程で受給決定の通知が届き、早さに驚きました。

5)当センターの対応について、満足度はいかがですか?

大変満足

6)遺族年金が支給されるようになった感想をお聞かせください。

事情があり、離婚致しましたが、子どもが小さな頃からあまり休みも取らず働いてきた夫の年金を受給出来る事になり、大変嬉しく思っています。

夫の仏前にすぐ報告しました。この先の生活にも不安を抱えていましたので本当に助かりました。

この度は、ありがとうございました。

<<前のページへ12345

このページのトップへ

遺族年金代行サービス